取り組み
新大宮未来会議

新大宮商店街を元気にしたい イノベーション・キュレーター塾6期生の片桐 直哉さんは新大宮商店街で活動をされています。片桐さんのご紹介を受けて、商店街に関わる若手メンバーを中心としたワークショップ運営を行いました。 イノベ […]

続きを読む
取り組み
イノベーション・キュレーター塾 第9期開塾記念トークセッションを開催

2024年4月24日(水)19時から第9期開塾記念トークセッションを開催しました。平日の夜にも関わらず、多くの方にご参加いただきました。 当日は、卒塾生として、2期生雪さん、4期生熊谷さん、6期生石田さん、8期生渡辺さん […]

続きを読む
お知らせ
【終了しました】イノベーション・キュレーター塾 お話し会@梅田

個別相談会を兼ねて実施します。 4月24日開催のトークセッションに参加出来なかった方 もっとイノベーション・キュレーター塾を知りたい方 少しでもご興味がある方大歓迎です。 アットホームな少人数でのお話し会です。 ご参加を […]

続きを読む
お知らせ
【終了しました】イノベーション・キュレーター塾お話し会@京都河原町御池

個別相談会を兼ねて実施します 4月24日開催のトークセッションに参加出来なかった方 もっとイノベーション・キュレーター塾を知りたい方 少しでもご興味がある方大歓迎です。 アットホームな少人数でのお話し会です。 ご参加をお […]

続きを読む
卒塾生の声
8期生 卒塾式後の感想集 ②

9期生を絶賛募集中のイノベーション・キュレーター塾。今年2月に卒塾した8期生の卒塾式後の感想等をこちらで紹介していきます。 ・日々の仕事や生活の中でモヤモヤを感じている人・社会課題に直面している人・自分一人ではなく、仲間 […]

続きを読む
卒塾生の声
8期生 卒塾式後の感想集 ①

9期生を絶賛募集中のイノベーション・キュレーター塾。今年2月に卒塾した8期生の卒塾式後の感想等をこちらで紹介していきます。 ・日々の仕事や生活の中でモヤモヤを感じている人・社会課題に直面している人・自分一人ではなく、仲間 […]

続きを読む
ニュース
卒塾生インタビュー 3期生 齊藤 徹さん

〜多様な人が集まる塾であり続けて欲しい〜 イノベーション・キュレーター塾(以下、IC塾)の魅力はどこにあるのだろうか?価値はどこにあるのだろうか?果たして、言語化は可能なのだろうか? そんな問いを明らかにする為、ご本人も […]

続きを読む
お知らせ
【終了しました】イノベーション・キュレーター塾第9期の説明会の詳細が決まりました!

イノベーション・キュレーター塾 第9期開塾記念トークセッション イノベーション・キュレーター塾の魅力をあなたに! (1部)『問いを立てる』『ダイバーシティ』『越境』全てを手に入れる学びの場とは?イノベーション・キュレータ […]

続きを読む
お知らせ
9期塾生募集の特設ページをオープンしました!

募集期間:2024年4月7日(日)〜6月10日(月)24:00 授業期間:2024年6月22日(土)〜2025年2月8日(土)全9回 イベント開催予定 トークセッションイベント 4月24日(水)19時〜20時半 @京都市 […]

続きを読む
お知らせ
ホームページをオープンしました。

続きを読む
取り組み
イノベーション・キュレーター塾 第8期卒塾式を開催

去る2月3日節分、京都市庁舎の正庁の間で、イノベーション・キュレーター塾8期の卒業式が開催されました。 今回の卒塾式は京都市主催の元、門川市長のご挨拶、高津塾長のお話し、そして各塾生からの決意表明を込めた発表、修了証授与 […]

続きを読む
取り組み
【開催報告】大室悦賀先生の頭の中 〜資本主義社会の次に来る世界をのぞいてみよう〜

2023年6月4日(日)大室悦賀先生の頭の中 〜資本主義社会の次に来る世界をのぞいてみよう〜 卒塾生であるイノベーション・キュレーターのメンバーで企画した公開勉強会「大室悦賀先生の頭の中 〜資本主義社会の次に来る世界をの […]

続きを読む
ニュース
イノベーション・キュレーター塾のこれから|京都市長 門川 大作 × 塾長 髙津 玉枝

京都市ソーシャル・イノベーション・クラスター構想のもとで生まれたイノベーション・キュレーター塾は、8周年を迎える2023年、一般社団法人を設立し、一つの事業者として独立します。新しい春の訪れを前に、髙津塾長が門川 大作 […]

続きを読む
ニュース
知識やノウハウを示すだけでなく、本当の意味での人材育成をする塾|イノベーション・キュレーター塾対談

京都市ソーシャル・イノベーション・クラスター構想のもとで生まれたイノベーション・キュレーター塾は、8周年を迎える2023年、一般社団法人を設立し、いち事業者として独立します。8年前、何の計画もない状態で塾長就任の依頼を受 […]

続きを読む
ニュース
一歩踏み出すことがどれだけ大変かを知っているからこそ、伴走者として寄り添える|イノベーション・キュレーター塾座談会[後編]

卒塾生の島田さん・南部さん・米丸さん、そして運営スタッフの川勝・宮原の5人に髙津塾長が問いかけ、イノベーション・キュレーター塾の価値を改めて言語化する座談会。前編では、塾生の方々から「自分の発する言葉には思ってる以上に力 […]

続きを読む
ニュース
当たり前だと思っていたことが、当たり前じゃなくなりました|イノベーション・キュレーター塾座談会[前編]

イノベーション・キュレーター塾の魅力を改めて言語化したい。そんな髙津塾長からの呼びかけで、卒塾生の島田さん・南部さん・米丸さん、そして運営スタッフの川勝・宮原の5人が集まりました。8期のスタートに向けてより良いあり方を模 […]

続きを読む
ニュース
第8期塾生を募集中!~イノベーション・キュレーター塾~<締め切りました>

社会にインパクトを与えるイノベーターと、その支援者を育成するために、2015(平成27)年にスタートしたイノベーション・キュレーター塾。 7期に渡って開催され、卒塾生は117名となりました。 そして2023年4月3日、塾 […]

続きを読む
ニュース
田中将平さん ー イノベーション・キュレーター塾生インタビュー(第7期生)

イノベーション・キュレーター塾は、”四方よし”ビジネスの伴走者を育てる塾、伴走者だからこその実践も求めらます 2022年7月に第7期として卒塾された方のインタビューを通して塾の魅力と卒塾後に向けた取組をお伝えしていきます […]

続きを読む
ニュース
林愛莉さん ー イノベーション・キュレーター塾生インタビュー(第7期生)

イノベーション・キュレーター塾は、”四方よし”ビジネスの伴走者を育てる塾、伴走者だからこその実践も求めらます 2022年7月に第7期として卒塾された方のインタビューを通して塾の魅力と卒塾後に向けた取組をお伝えしていきます […]

続きを読む
ニュース
中西純枝さん ー イノベーション・キュレーター塾生インタビュー(第7期生)

イノベーション・キュレーター塾は、”四方よし”ビジネスの伴走者を育てる塾、社会課題を生まない社会をつくるためにできること 2022年7月に第7期として卒塾された方のインタビューを通して、塾の魅力と塾生の卒塾後の取組をお伝 […]

続きを読む