特集記事
卒塾生インタビュー 3期生 齊藤 徹さん
2024年4月6日
〜多様な人が集まる塾であり続けて欲しい〜 イノベーション・キュレーター塾(以下、IC塾)の魅力はどこにあるのだろうか?価値はどこにあるのだろうか?果たして、言語化は可能なのだろうか? そんな問いを明らかにする為、ご本人も […]
イノベーション・キュレーター塾のこれから|京都市長 門川 大作 × 塾長 髙津 玉枝
2023年5月30日
京都市ソーシャル・イノベーション・クラスター構想のもとで生まれたイノベーション・キュレーター塾は、8周年を迎える2023年、一般社団法人を設立し、一つの事業者として独立します。新しい春の訪れを前に、髙津塾長が門川 大作 […]
知識やノウハウを示すだけでなく、本当の意味での人材育成をする塾|イノベーション・キュレーター塾対談
2023年5月22日
京都市ソーシャル・イノベーション・クラスター構想のもとで生まれたイノベーション・キュレーター塾は、8周年を迎える2023年、一般社団法人を設立し、いち事業者として独立します。8年前、何の計画もない状態で塾長就任の依頼を受 […]
一歩踏み出すことがどれだけ大変かを知っているからこそ、伴走者として寄り添える|イノベーション・キュレーター塾座談会[後編]
2023年5月17日
卒塾生の島田さん・南部さん・米丸さん、そして運営スタッフの川勝・宮原の5人に髙津塾長が問いかけ、イノベーション・キュレーター塾の価値を改めて言語化する座談会。前編では、塾生の方々から「自分の発する言葉には思ってる以上に力 […]
当たり前だと思っていたことが、当たり前じゃなくなりました|イノベーション・キュレーター塾座談会[前編]
2023年5月14日
イノベーション・キュレーター塾の魅力を改めて言語化したい。そんな髙津塾長からの呼びかけで、卒塾生の島田さん・南部さん・米丸さん、そして運営スタッフの川勝・宮原の5人が集まりました。8期のスタートに向けてより良いあり方を模 […]