取り組み
京都で漂う大学生 大竹莉瑚さんーイノベーション・キュレーター塾生インタビュー新着!!
卒塾第9期生へのインタビューにより、塾の魅力と、塾生のみなさんに起こった変化についてご紹介しています。 2人目のインタビューは、京都の大学に通う大竹莉瑚さんにお話をお聞きしました。 大学休学中に「キュレーター塾」に参加し […]
10期塾生募集のパンフレットができました!
第10期生募集!!
イノベーション・キュレーター塾とは、社会的課題を解決すること、課題を生まないことを目指し、事業や組織をイノベ―ティブに導く人のことです。目前の課題に対する答えを探すのではなく、多様な視座から問いを立て、未来に向けて社会にインパクトを与える人材を育成します。主催:一般社団法人 イノベーション・キュレーター協会
共催:京都市
10期塾生募集のページをオープンしました!
イノベーション・キュレーター塾とは、社会的課題を解決すること、課題を生まないことを目指し、事業や組織をイノベ―ティブに導く人のことです。目前の課題に対する答えを探すのではなく、多様な視座から問いを立て、未来に向けて社会にインパクトを与える人材を育成します。主催:一般社団法人 イノベーション・キュレーター協会
共催:京都市
京都市役所 野沢陽子さんーイノベーション・キュレーター塾生インタビュー
卒塾第9期生へのインタビューにより、塾の魅力と、塾生のみなさんに起こった変化についてご紹介しています。 1人目のインタビューは、京都市役所の野沢陽子さんにお話をお聞きしました。 野沢さんは、「面白い」と感じたことには積極 […]
特別公開講座『Web3 ブロックチェーンによる社会課題の解決への取り組み』を開催しました
『Web3 ブロックチェーンによる社会課題の解決への取り組み』と題して、11月17日(土)13時から特別公開講座を開催しました。 当日は、イノベーション・キュレーター塾生を含め多くの方にご参加いただきました。ブロックチェ […]
【動画公開】 第9期生 締め切り直前お話し相談会@zoom
参加できなかった方、是非ご覧ください ~塾のこと、塾まわりの事、なんでもお話しします!~(個別相談会を兼ねて実施)社会にインパクトを与えるイノベーターと、その支援者を育成するために、2015年にスタートしたイノベーション […]
【動画公開】イノベーション・キュレーター®から聞くちょっといい話
卒塾生のイノベーション・キュレーターが企画しました!ちょっとの時間ですが学びになったり気づきのエッセンスをつかめるショート説明会シリーズを開催します。すべて、イノベーション・キュレーター®プレゼンツ、自らの体験と失敗&a […]
イノベーション・キュレーター塾 第9期開塾記念トークセッションを開催
2024年4月24日(水)19時から第9期開塾記念トークセッションを開催しました。平日の夜にも関わらず、多くの方にご参加いただきました。 当日は、卒塾生として、2期生雪さん、4期生熊谷さん、6期生石田さん、8期生渡辺さん […]
イノベーション・キュレーター塾 第8期卒塾式を開催
去る2月3日節分、京都市庁舎の正庁の間で、イノベーション・キュレーター塾8期の卒業式が開催されました。 今回の卒塾式は京都市主催の元、門川市長のご挨拶、高津塾長のお話し、そして各塾生からの決意表明を込めた発表、修了証授与 […]
【開催報告】大室悦賀先生の頭の中 〜資本主義社会の次に来る世界をのぞいてみよう〜
2023年6月4日(日)大室悦賀先生の頭の中 〜資本主義社会の次に来る世界をのぞいてみよう〜 卒塾生であるイノベーション・キュレーターのメンバーで企画した公開勉強会「大室悦賀先生の頭の中 〜資本主義社会の次に来る世界をの […]
イノベーション・キュレーターが学生の聞き役として
京都市ソーシャル・イノベーション研究所(SILK)が、一般社団法人 京都知恵産業創造の森さんと開催している、学生対象のソーシャル・イノベーション入門ゼミ(通称KOINゼミ)。さまざまな分野でソーシャル・イノベーションを実 […]
イノベーション・キュレーター塾 第7期卒塾式レポート
去る2022年7月9日(土)、河原町御池のQUESTION4階にてイノベーション・キュレーター塾第7期生の卒塾式を開催しました。 SILKでは社会的課題の解決を伴うビジネスを継続できるようサポートする伴走者(イノベーショ […]
イノベーション・キュレーター塾について~よくある質問~
イノベーション・キュレーター塾への申込みを検討していらっしゃる皆さまへ。塾についての詳細は以下よりご覧ください。 これまでに多く寄せられた質問について、Q&Aを作成しました。説明会等でもご遠慮なくご質問ください。 Q: […]
より良い未来への実践を共有する。「イノベーション・キュレーター塾」卒業生たちが、夜な夜な集まる「実践研究会」に潜入!
SILKでは、主催する「イノベーション・キュレーター塾(以下キュレーター塾)」を通じて、社会的課題を解決するビジネスの伴走者となる人材育成に取り組んでいます。2017年6月現在、1期生の16名がすでに卒塾。加えて、今まさ […]
【レポート】第6回 イノベーション・キュレーター塾
今回は髙津塾長から後期に取り組む内容について御紹介がありました。 テーマは「社会にインパクトを与えることができる革新的なビジネス手法」を生 み出す!です。 今回は、髙津塾長が取り組むプロジェクト「イーストループ」のプロセ […]
【レポート】第5回 イノベーション・キュレーター塾
今回は㈱サラダコスモ代表取締役の中田智洋さんがゲスト。 テーマは「「社会課題かビジネスか」ではなく「社会課題とビジネスと」。 「社会の役に立つこと」と「ビジネスで儲けること」。中田社長は,どちらも得 難い感動を得られるも […]
【レポート】第4回 イノベーション・キュレーター塾
今回は㈱フラットエージェンシー会長の吉田光一さんがゲスト。 テーマは「まちの課題が集まる場所に居続ける!」です。 「儲けられるネタ」を探し回るのではなく、「まちの課題が集まる場所に出向き続ける」ことでビジネスを多角化し続 […]
【レポート】第3回 イノベーション・キュレーター塾
今回はNPO法人スマイルスタイル代表の塩山諒さんがゲスト。 テーマは「あらゆる逆境をポジティブに転化する!」です。 若者代表として登壇された塩山さんですが、これまで経験してこられた苦難の数ならば、他のスピーカーの方々に負 […]
【レポート】第2回 イノベーション・キュレーター塾
イノベーション・キュレーター塾(以後IC塾)の第2回が、2015年10月17日(土)に開催されました。 今回は㈱レスポンスアビリティ代表取締役の足立直樹さんがゲスト。テーマは「日本だけの常識に囚われず,世界に目を向け […]